辰吉寿以輝 5戦目 | 前日計量でKO宣言! 辰吉寿以輝VSリオ・ナインゴラン
ボクシング・辰吉じゅいき選手は明日7月9日にプロ5戦目を行います。 プロボクシングでは計量は前日計量が行われます。前日計量の場で辰吉ジュイキ選手は改めて「最低でもKO勝ち」とKO宣言をしました。
大阪市のJBC関西事務局で明日7月9日に行われる辰吉寿以輝VSリオ・ナインゴランの前日計量が行われました。
寿以輝選手は500gアンダーの54.8kgで計量をパス。 今回はスーパーバンタム級で試合をします。
「この試合に向けて左を強化したのでそれを出していきたい、最低でもKOで勝つ!」と力強いコメントをしています。
スポンサーリンク
一方、それに対して対戦相手のリオ・ナインゴラン選手は「親父が世界チャンピオンらしいが、お前は違うから。明日は俺が勝つ」とこちらも勝利宣言をしました。
リオ・ナインゴラン選手の戦績は7戦5勝(1KO)2敗です。 肩書としてはインドネシアバンタム級5位。
もしこの肩書通りの力をみせて来たら、寿以輝選手は厳しいんじゃないかなと思います。
19歳という年齢を考えると強いと思いますけど、あくまでその年齢や戦績(アマチュア未経験でわずか4戦しかしていないという点)を考えると、、という条件がつくわけで、辰吉丈一郎氏や亀田興毅選手がデビューした時みたいな完成度はありません。
その証拠に、この前の4戦目三瓶選手の戦績は6戦3勝(1KO)3敗でした。
この戦績の相手にかなり厳しい内容でした。 僕も正直敗けたと思ったし、そういった声がネットでもかなりあがってましたね。
6戦3勝なので、おそらくライセンスはC級で相手は全員4回戦です。 つまり4回戦の相手に6戦3勝3敗という、勝ったり敗けたりの選手相手に周りから敗けていたという評価をうける試合をしたということですね。
相手はインドネシアバンタム級5位・・・。
まぁ、、相手は外人選手なので敗けることはないとは思いますけど、あんまりこういう試合はしてほしくないですね。
B級ライセンスというのは6回戦と4回戦をやれる資格のあるライセンスです。もし実力が伴っていないならば4回戦でキャリアを作ることもできるんです。
スポンサーリンク
あんまり無理はしないで、じっくりと本物の実力を身につけてほしいなと思いました。
試合は明日、7月9日17時45分に第一試合のゴングが鳴ります。
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/07/02/%e8%be%b0%e5%90%89%e4%b8%88%e4%b8%80%e9%83%8e-90%e5%b9%b4%e4%bb%a3%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e7%95%8c%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b5/
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/05/16/%e4%ba%80%e7%94%b0%e8%88%88%e6%af%85-%e5%bc%95%e9%80%80-%e5%be%8c%e3%81%be%e3%81%a7%e8%aa%9e%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b-%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%81%ae%e7%96%91%e6%83%91-%ef%bd%96%ef%bd%93%e3%83%a9/
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/05/17/%e4%ba%80%e7%94%b0%e8%88%88%e6%af%85-2ch-%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0-%e3%81%aa%e3%81%a9%e3%82%82%e5%a4%a7%e7%82%8e%e4%b8%8a-%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%80%e3%82%a8%e3%83%80%e6%88%a6%e5%be%8c-%e7%96%91/
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/05/03/%e4%ba%80%e7%94%b0%e8%88%88%e6%af%85-%e3%82%84%e3%82%89%e3%81%9b%e6%bf%80%e7%99%bd-%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%b3%e6%9b%b2%e3%81%92%e3%83%91%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3/
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/04/19/%e4%ba%80%e7%94%b0%e8%88%88%e6%af%85-%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%81%8c%e5%bc%b1%e3%81%84%e3%81%a8%e8%a8%80%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%82%8b%e7%90%86%e7%94%b1/
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/04/26/%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0-%e6%b8%9b%e9%87%8f-%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6-%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%ae%e7%be%a9%e5%8b%99/
https://bokubokusaaa.rev1028.red/2016/04/29/%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0-%e5%bc%95%e9%80%80%e3%80%82%e3%81%9f%e3%81%a3%e3%81%9f%e4%b8%80%e5%ba%a6%e3%81%ae%e6%95%97%e6%88%a6%e5%be%8c%e3%80%81%e3%83%9c%e3%82%af%e3%82%b5%e3%83%bc/
この記事へのコメントはありません。