ボクシング 森坂嵐 プロフィール・出身や高校など。リオデジャネイロオリンピック バンタム級代表!
リオデジャネイロオリンピックも開幕なので、今回はリオデジャネイロオリンピック・ボクシング競技、バンタム級代表に選ばれた森坂嵐選手の出身・高校などプロフィールついてご紹介します。 森坂嵐選手はまだ20歳です。ボクシングの名門、東京農業大学の2年生です。日本時間2016年23時30分頃、森坂嵐選手の1回戦目が行われました。アルメニアの選手に1-2の判定で敗れました。 これで成松大介選手に続き日本勢2人目の敗北ということでリオデジャネイロオリンピック、日本勢は全員敗退したことになります。
同じくライト級代表に選ばれた成松大介選手も東京農業大学なので同じ大学の後輩ということになりますね。 前回のロンドンオリンピックでは清水聡選手と村田諒太選手が見事44年ぶりにメダルを獲得しました!
日本人はオリンピックでは勝てないことはないということが証明された今回のオリンピックで、この森坂嵐選手と成松大介選手に期待が集まります!
森坂嵐選手のプロフィール
スポンサーリンク
階級: バンタム級。
生年月日:1996年7月2日・20歳 東京農業大学2年生。
学歴: 堺市長尾中学校→奈良朱雀高校→東京農業大学。
戦歴: 2014年選抜・インターハイ優勝。2015年全日本選手権優勝・2016年世界選手権でのリオデジャネイロオリンピック代表獲得など。
森坂嵐選手は大阪府出身です。小中学校では陸上部に所属し、同時にボクシングの練習も続けていたそうです。
ボクシングには走り込みはとても大事な要素だと思いますが、その強靭な足腰は小中学時代の陸上競技で養われたものなんですね。
高校は奈良朱雀高校に進学します。
2007年に設立されたばかりの若い高校ですが、全日本選手権や国際大会でも結果を出している女子ボクサーの釘宮智子もこの奈良朱雀高校の出身です。
1年生の時は県予選で敗退。2年時には3位止まり。
しかしアジアユース選手権8強、世界ユース選手権16強にはいります。
そして3年生の春の選抜で初の全国優勝を果たし、その後念願のインターハイも制します。そして秋の国体も制し高校3冠を果たします!
高校時代の監督、米田弘樹監督(39)は、森坂嵐選手の持ち味を「スタミナとボディーバランス」と話します。
高校時代から部活での早朝トレーニングから放課後は1時間半ほど学校で汗を流し、その後はボクシングジムで約2時間の練習を続けてるというボクシング漬けの毎日で無尽蔵のスタミナを養ってきました。
高校卒業後は多くのプロの世界チャンピオンやオリンピック選手を輩出しているボクシングの名門、東京農業大学に進学します。
スポンサーリンク
大学入学後は1年にして全日本選手権優勝の快挙を果たし、バンタム級の日本代表に選ばれ、2016年6月23日に、アゼルバイジャンのバクーで行われた、オリンピック最終選考会である世界選手権に出場し、ベスト4入りを果たし見事代表権を獲得します。
オリンピック前の記者会見では東京都内にある所属の東農大での記者会見で
自分の力を出し切って金メダルを取りたい
と金メダルを獲得への意気込みを語ったそうです。
森坂嵐選手はまだ大学2年生の20歳ということなので、次回の東京オリンピックの時は24歳と、ボクサーとして一番ベストな状態で臨めます。
本人も
最終目標は東京五輪の金メダル。リオで弾みをつけたい
とコメントをのこしており、、
ロンドンオリンピックで金メダルを獲得した村田諒太選手に続く金メダル獲得にも期待が持てます。
日本のボクシング界は今最高の盛り上がりをみせていますけど、こういった将来を期待できる若い選手たちも確実に育っていますね。
今回のリオで結果を出して、それを自信にして、ぜひ東京オリンピック、そしてプロの世界チャンピオンと森坂嵐選手の将来が楽しみです。
そのためにも今回のリオデジャネイロオリンピックで結果を出して素晴らしい未来足がかりにしてほしいと思います。
この記事へのコメントはありません。